リフォームで一新する空間
after
before



before

リフォームは、使われなくなった空間が再び息を吹き返す、その過程を最も味わうことが出来ます。
①空き室を有効利用
以前は住居として使われていた空き室を事務所としてリフォーム。
2室を1室に、天井は折上げにして、縦横に広がるゆとりある空間を実現しました。
②快適なインテリア
扉の表面材や床材には、シックな色柄をチョイス。
壁には調質機能があるエコカラットを採用するとともに、ホワイトボードシートを用いて機能性をアップさせています。
また、各所にサイズの異なる収納や可動棚を設置し、使い勝手のいいオフィスレイアウトのご提案をしました。
さらに、コンセント配置や照明の配置にも工夫をし、コンパクトな中に快適性と機能性、デザイン性も併せ持つ空間を実現しています。
③玄関の工夫
玄関収納の対面にベンチと手摺・傘かけを設置し、使いやすさを重視しました。
傘かけの上の飾り棚やベンチ下の間接照明で、オフィス感を演出することも忘れません。
■戸建住宅やマンションのリフォーム、オフィス移転、店舗の新規開業など、様々なニーズに合わせてベストなプランを一緒に作ります。
■予算に応じ、できるだけ要望にあった設計をご提案します。